福利厚生に「奨学金返済支援制度」を新しく導入します
この度、moreで働くスタッフに向けた「奨学金返済支援制度」が誕生しました。
介護職員(正社員)として入社された方を対象に、その方が在学中に受けた奨学金の返済を会社が支援する新たな福利厚生制度です。

導入の背景には、働くスタッフの金銭面での負担を軽減し、介護のプロとして資格を取りながら長く安心して活躍していただきたいという思いがあります。
これは東京都介護職員奨学金返済・育成支援事業に基づいた制度となり、条件を満たすスタッフに対して5年間で最大300万円を支援いたします。
※参考:東京都福祉局「介護職員奨学金返済・育成支援事業」
条件として、次のような段階的なキャリアアップが求められます。
返済補助スタートから…
※無資格から奨学金補助を受けながら、介護資格取得を目指せる制度です

さらにmoreには、資格取得のための福利厚生、支援制度もご用意しています。
株式会社moreでは、新卒・中途を問わず共に働く『人』にこだわった採用をおこなっています。

株式会社moreではダイバーシティ&インクルージョンを推進しています。年齢・国籍・性別・性的指向・性自認・価値観・障がいの有無などの「多様性」を尊重し認め合い、一人ひとりが、持続的に活躍・成長できる企業風土と働く環境の確立に取り組んでいきます。