通所介護事業 デイ・ホームモア 世田谷瀬田 デイ・ホーム モア世田谷瀬田は365日24時間体制の介護体制を備える通所介護事業所(デイサービス)です。施設内には庭や畑(収穫可)を完備、また周辺は閑静な住宅街や公園に囲まれており、季節の移ろいを感じながらご利用いただけます。3フロアで構成された空間にはそれぞれのコンセプトが決められており、ご利用者様やご家族様のご利用イメージに寄り添った運営体制を整えております。延長や宿泊の対応も可能です。 事業所名デイ・ホーム モア世田谷瀬田 所在地〒158-0095 東京都世田谷区瀬田2-5-8 102号 TEL03-6411-7474 FAX03-6411-7475 メールsetagaya-seta@more-g.co.jp 営業時間9:00〜18:00(年中無休) 東京都指定通所介護事業所 NO.1371210871 相談受付表PDF デイ・ホーム モア世田谷瀬田 運営理念 〝 関わる全ての人に介護サービスを通じて感動を届け続けます 〟 Home(1階フロア) アットホームな雰囲気の中でゆったり楽しくお過ごしいただけます 『もう一つのわが家』をコンセプトに、プライバシーやストレスに配慮した、リラックスできる穏やかな時間をお過ごしいただけます。 利用定員:14名まで 宿泊:ご利用不可 ※1F別フロア「Cottage」にてご利用いただけます 入浴:ご利用可能です ケアセラピー:ご利用可能です ご利用なさる方のイメージ 車いすを利用している 人見知りが心配 環境の変化に対応できるか不安 身体を動かしたい お風呂に入るのが好き 主な活動内容 生活レクリエーションによる機能訓練 – 食事の盛付け、片付け、おやつ作り – 洗濯物の干し、畳み – マッサージ、トレーニングなど 外出や畑による認知症緩和ケア – 畑への収穫や散策(歩行訓練) – ホーム周辺の散策(歩行訓練) – 外出イベント 体操 食堂・機能訓練室(リビング)開放感のある、明るく広々としたリビングスペース。ソファ側ではTV をご覧になる事もできます。プライベートルームご自宅の部屋のような、落ち着いて過ごせる空間をご用意しております。静養室プライバシーをしっかり確保したお部屋で、ゆっくりお休みしていただくことができます。エントランスエントランス脇の植樹スペースに設置されている円形の休憩スポット。外気浴にも最適です。畑施設の横には畑があり、季節の野菜や果物をお楽しみいただけます。歩行訓練や生活リハビリの場としてもご利用いただけます。庭暖かい日にはテラスを散策して楽しむこともできます。 Cafe(2階フロア) 懐かしいカフェのような空間を楽しんでいただけます レコード演奏やレクリエーションを通して思い出に寄り添います。また、体力低下予防を重視した運動メニューをご提供いたします。 利用定員:11名まで 宿泊:ご利用不可 ※1Fフロア「Cottage」にてご利用いただけます 入浴:ご利用不可 ※1Fフロア「Home」「Cottage」にてご利用いただけます ケアセラピー:ご利用可能です ご利用なさる方のイメージ 音楽を聴くのが好き 誰とでも仲良く話せる 制作や手工芸が得意 カフェのような空間が好き お料理やお菓子作りが好き 主な活動内容 手先や頭を使った機能訓練 – 制作レクリエーション(手工芸など) – 脳トレ – マッサージ、トレーニングなど コミュニケーションによる認知症緩和ケア 生活リハビリ – 食事の盛付け、片付け、おやつ作り – 洗濯物の干し、畳みなど 体操 食堂・機能訓練室(フロア)リラックスできる落ち着いた配色のフロアでは、カフェを コンセプトにご利用者様の楽しい生活をサポートします。眺望眼下には広々とした畑の緑があり、四季折々の収穫を楽しむことができます。静養室プライバシーをしっかり確保したお部屋で、ゆっくりお休みしていただくことができます。トイレトイレは介護や自立支援に適した形にリフォームされていますので、どなたでも安心してお使いいただけます。レコードジャズや洋楽・懐かしい邦楽などをレコードでお楽しみいただけます。食堂・機能訓練室(フロア)リラックスできる落ち着いた配色のフロアでは、カフェをコンセプトにご利用者様の楽しい生活をサポートします。 Cottage(1階フロア) コテージのようなゆったりと落ち着いた空間は、癒しの時間を提供します ご利用者様の生活リズムに考慮し、「楽しみ」・「癒し」・「心地よさ」を感じられる空間を提供しています。 利用定員:13名まで 宿泊:ご利用可能です 入浴:ご利用可能です ケアセラピー:ご利用可能です ご利用なさる方のイメージ 宿泊を利用されたい方 日光浴を楽しみたい 色々なことに興味がある方 車いすを利用している お一人の時間が好きな方 主な活動内容 少数グループの体験型レク 手先や頭を使った機能訓練 – 制作レクリエーション(手工芸など) – 脳トレ – マッサージ、トレーニングなど 外出や畑による認知症緩和ケア – 畑への収穫や散策(歩行訓練) – ホーム周辺の散策 – 外出イベント 体操 食堂・機能訓練室(リビング)暖炉のある広々としたリビングには、まるで別荘のような落ち着きとゆったりとした時間が流れています食堂・機能訓練室(リビング)暖炉のある広々としたリビングには、まるで別荘のような落ち着きとゆったりとした時間が流れています食堂・機能訓練室(リビング)暖炉のある広々としたリビングには、まるで別荘のような落ち着きとゆったりとした時間が流れています静養室プライバシーをしっかり確保したお部屋で、ゆっくりお休みしていただくことができますケアセラピーご希望のご利用者様へ、ケアセラピスト(認定資格者)によるトリートメントを無料で行っております。タッチケアによりオキシトシン(癒しホルモン)の分泌を促し、皮膚トラブルの未然防止に効果的ですトイレ・浴室トイレも浴室も介護や自立支援に適した形にリフォームされていますので、どなたでも安心してお使いいただけますトイレ・浴室トイレも浴室も介護や自立支援に適した形にリフォームされていますので、どなたでも安心してお使いいただけます庭お庭には白樺のシンボルツリーをはじめ、別荘での森林浴を意識させる空間があり、夜間はライトアップされた景色を見ながらお食事などをお楽しみいただけます。庭お庭には白樺のシンボルツリーをはじめ、別荘での森林浴を意識させる空間があり、夜間はライトアップされた景色を見ながらお食事などをお楽しみいただけます。 通所介護事業一覧にもどる