熱中症〜予防と対策
関東甲信越は6月下旬に梅雨明けしたと報道があり、本格的に夏を迎えています。今年の夏は、例年よりも気温が高くなる事が予想されており熱中症や脱水という言葉をたくさん耳にします。
本記事では、熱中症の予防と対策についてお話ししていこうと思います。
熱中症の予防は、①こまめな水分補給、②適度な塩分補給、③睡眠時間を確保することです。
水分補給は1日に約800~1,000ml必要と言われています。一度にたくさんの水分を摂っても体が吸収できないので、1日かけてこまめに飲む事が重要です。
塩分は摂りすぎると不調のきっかけになってしまいます。料理の味を濃くしたりするのではなく、3食バランスよく摂取することが重要になります。
夏は暑く外に出ただけで汗をかき体力を消耗し気持ちまで疲れてしまいます。夜は睡眠時間を確保し心も体もリフレッシュする事が重要になります。
熱中症の対策としては、室内の気温を整えるために冷房等を使用したり、吸湿性・速乾性のある通気性の良い服を選ぶ事が良いかもしれません。
室内の快適温度は25°~28°と言われています。冷房の風が苦手という方もいると思います。おすすめは、窓を開けて扇風機を回して室内の空気を循環させることです。
また現在は、経口補水液や塩分タブレットなどの持ち運びできるモノや冷感タオルや冷えピタ、冷感マットレスなどの体温を下げるグッズがたくさんあります。どれも手頃な値段で近所のスーパーやドラックストアで購入できるものです。ぜひお試しください。
じめっとした梅雨が明けましたが、気温が高く、熱中症になる恐れがあります。
毎年熱中症で病院に運ばれるニュースも耳にしますので、予防と対策をしっかり行い安全で快適な夏を過ごしていきましょう。
○熱中症予防についてのリーフレット(厚生労働省)※画像クリックで拡大できます
○新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた熱中症予防のポイント(厚生労働省)